ソフトウェア工学が無料で学べるedubase

羽生田栄一さんのつぶやきでhttp://www.edubase.jp/の以下のコンテンツを紹介してもらいました。

ソフトウェアパターン 第9回」
クラスに関する設計原則(オブジェクト指向設計原則など)とオブジェクト指向設計におけるGRASPパターンを解説。
URL:http://www.edubase.jp/contents/view/41#

この様なコンテンツが無料で見られるとはすばらしいと思います。
edubaseについてはサイトで以下の様に紹介されています。

ソフトウェア科学・工学を無料で学べるサイトです
edubaseは、ソフトウェア科学・工学に関する最先端の動画・スライドが無料で閲覧できるサイトです。edubaseでは、動画とスライドが同じ画面に表示されシンクロコンテンツと呼ばれています。シンクロコンテンツは、動画部分とスライド部分の大きさを自由に大きさを変えながら閲覧することができます。
ゲストユーザでも一分間、閲覧可能です。より長い時間、視聴をご希望の方は、視聴者登録を御願いしております。

視聴のためにはユーザ登録が必要です。
「未登録の方はこちらから」というリンクからユーザ登録申請を行います。
ユーザ登録申請では「ユーザ登録申請先の拠点管理者を選択して下さい。」と言われます。
私にもこの拠点管理者という物がさっぱり分からないのですがとりあえず近所の大阪大学拠点にして申請したら翌日の朝に承認メールが届きました。
ここでわけが分からず断念する人もいるのではないかと思います。
ユーザ登録やポータルの視聴方法についてはYouTubeでビデオが見れます。


なお運営機関は

運営機関
大学共同利用機関法人 情報システム・研究機構
国立情報学研究所
http://www.nii.ac.jp/

ということです。
また、

皆さんの視聴者登録で支えられて運営しています
edubaseは、文部科学省先導的ITスペシャリスト育成推進プロジェクトから生まれたポータルサイトです。皆様に視聴者になっていただき、ソフトウェア科学・工学の最先端の授業をお伝えするのが、私たちの使命です。是非視聴者登録を御願いします。

ということです。
趣旨を理解して活用すると良いと思います。